「京の名工展」
―京の若手職人「京もの認定工芸士」作品展―
会場:京都府京都文化博物館5階展示室
会期:令和7年10月22日(水)~10月26日(日)午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
内容:京の名工、京もの認定工芸士の作品展示、見どころ解説、制作実演・体験、呈茶席
主催:京都府、京都府匠会
後援:文化庁、京都新聞、朝日新聞京都総局、毎日新聞京都支局、読売新聞京都総局、産経新聞社、京都総局、日本経済新聞社京都支社、NHK京都放送局、KBS京都、エフエム京都
入場料:無料
「京の名工展」は、優れた技術を有する伝統工芸の職人として厳しい審査を経て選ばれ、京都府知事から表彰された「京の名工」の手による最高峰の伝統工芸品が一堂に会する展覧会です。
「京の名工」が集まり発足した「京都府匠会」と京都府の共催により、昭和46年から開催される歴史ある展覧会であり、京都の恒例行事となっています。
また、次代を担う若手職人として京都府知事が認定した「京もの認定工芸士」の作品展も同時開催します。伝統の技術と若い感性が生み出す伝統工芸品もお楽しみください。
※上記、京都府HP・京都伝統工芸協議会HPより抜粋
今年度も当組合から「京の名工展」「京もの認定工芸士作品展」のいずれにも作品が展示される予定です。
お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りいただければ幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
京都扇子団扇商工協同組合